こんにちは。管理人の堀です。 検査手順編シリーズとして、①PSE検査は、経済産業省のウェブサイトにあるフローを引用しながら書きました。 今回は②PSC(携帯用レーザー応用装置)の検査手順を書きます。 適当なフローが見つか […]
こんにちは。管理人の堀です。 最近、お問い合わせが増えている大型電気用品の中国工場での製造・PSE検査の流れについて書きたいと思います。 今まで、このサイトでは、基本的に中国工場の既成電気製品をOEM販売するために必要な […]
こんにちは。管理人の堀です。 今回の内容はかなり専門的になっており、率直なところ、その担当者でない限り、あまり参考にならないかもしれませんが、ご了承ください。 さて、電波法認証と一言でいってもどのような仕組みになっている […]
こんにちは。管理人の堀です。 今年の5月に、当社でモバイルバッテリーのPSE試験を代行し、経済産業省への事業届出も行ったお客様が、AmazonのPSE製品出品規制に遭った話について書きました。 AmazonでPSEモバイ […]