こんにちは。管理人の堀です。 認証に関するお問い合わせで多いのが、 当該の中国工場はCE(ヨーロッパの認証)を取得しているようでラベル表示もあるのですが、PSEや電波法などの認証はしなくても大丈夫ですか? という内容です […]
こんにちは。管理人の堀です。 以前の記事「イチから大型電気用品の製造・PSE検査をすることになった場合に必要な7つのプロセス」で、中国工場でイチから製造させてそのままPSE試験までを行う流れについて書かせていただきました […]
こんにちは。管理人の堀です。 昨今の経済活動を一変させ、今でもとてつもなく大きな爪痕を残している新型コロナウィルスですが、実は認証の世界でも大きな影響を与えています。 それは今までお伝えしていた中国工場のストップというこ […]
こんにちは。管理人の堀です。 前回記事の続きで、とある製品のPSE認証の協力を現地中国工場から悉く断られてしまった事業主Aさん。 PSEマーク取得失敗!?認証が上手くいかない・しくじる理由と背景を徹底解説 最初は望みが絶 […]
こんにちは。管理人の堀です。 認証の仕事をしていて一番よく聞かれるのは、これは認証の対象外ですか?対象外ですよね?という質問です。当然といえば当然かもしれませんが、基本的に皆さん認証はしたくないんだなーって感じます。 長 […]
こんにちは。管理人の堀です。 PSEの特定電気用品、PSC製品いずれにおいても、経済産業省が指定する登録検査機関による適合性検査、いわゆる工場検査が必要になってきます。 これは、認証機関による製品サンプル検査が終了した後 […]
こんにちは。管理人の堀です。 当社が中国を主体として日本の認証代行ビジネスをやっていてよく感じるのは、お客様は認証以前に中国ビジネスについてもあまりご存じないということです。 もちろん、中国ビジネスのことに詳しくないから […]
こんにちは。管理人の堀です。 当社では、特にご自分で調査されることなく、○○製品は認証対象になりますか?という漠然としたお問い合わせには原則的にお答えはしていないのですが、もちろん、ある程度後調査されたうえで、それでもわ […]
こんにちは。管理人の堀です。 前回記事に認証ビジネスでスタートアップした大野さんの話を書きましたが、今回はその後編です。 当社の手前味噌の話になってしまうのですが、個人の副業・起業に関する情報はこのサイトだけではなく、巷 […]
こんにちは。管理人の堀です。 コロナウィルスによる緊急事態宣言も解除され、街には以前のような賑わいが戻り始め、朝の通勤電車に乗る人の数も急激に増えるなど、ビジネスシーンにおいてもコロナ前の状況に向かおうとしているように感 […]
カテゴリー